おさぼりブログby TOYO外構(株)

※注 気分を害する方は読まないようお願い致します

あっ‼︎

と言う間に、1月も後半です。

 

新型ウイルスに怯えながら日々を過ごしております。

 

基本、買い物等の外出時はマスク二枚重ねです。

 

 

現場をこなしながら、お問い合わせいただいたお客様の図面を書いたり、不動産屋さんからお見積もりのご依頼を頂き、お見積もりを作成したり、塗装屋さんからのお見積もりのご依頼を受けお見積もりを作成したり、と、なかなかバタバタしていたので、ブログは放置しました。

 

放置し過ぎたので、少しだけ遡って

 

お問い合わせいただいたお客様のお宅です。

 

境界側に高さ2300に合わせて角柱を建てさせ頂きました。お客様が目隠しの面材を付けられるということでしたので、境界側はブロックと柱のみの設置です。本当はブロックをもう少し高く積んで、フェンス自体の高さを抑えたかったのですが、

 

それに耐えるブロックの基礎巾を取るのが困難でしたので、この様にさせて頂きました。

 

この柱もただ埋め込んで根巻きしてあるだけではなく、細工して埋め込んであるので大丈夫かと思います。

 

f:id:toyo2018:20210125163114j:image

 

こちらは前面です。


f:id:toyo2018:20210125163118j:image

 

冬場なので、枠バラしは土間打設後から1週間以上経ってからにします。

 

それまでご不便をおかけしてしまうのが心苦しいのですが、お客様にはご理解して頂けているのでホッとしております。

 

で、本日から

 

昨年にお問い合わせをいただいたお客様のお宅の着工です。

 

f:id:toyo2018:20210125170038j:image

f:id:toyo2018:20210125170101j:image
f:id:toyo2018:20210125170105j:image

 

どんな風になるのか

 

楽しみです

 

 

では、また

 

おしまい(´Д` )

 

 

あれれ?

アレレッレ〜

アーレアレ〜

アラレちゃん♪♪

 

あけましておめでとうございます

 

本年もTOYO外構株式会社を宜しくお願い致します

 

って1月7日に

新年のご挨拶してみました( ̄▽ ̄)

 

ワイルドだろ〜

 

 

 

 

 

年明け一発目は

 

昨年お問い合わせを頂き、ご契約させていただきましたお客様のお宅へ

 

境界のブロック積みと角柱、車庫土間です

 

f:id:toyo2018:20210107194304j:image

 

f:id:toyo2018:20210107200617j:image

お住まいになられているので、ご不便を最小限にする為に、車庫は分割して打設する事にいたしました

 

引き続き宜しくお願い致します

 

そして本日からもう一現場、着工いたしました

 

そして明日からもう一現場、着工いたします

 

明日からの現場は昨年12月に着工予定だったのですが、日程が取れず1月に延ばしていただいた現場です

 

本当に申し訳なく思っております。。

 

明日、宜しくお願い致します

 

 

今日は風がつえーのなんのって

 

軽い台風並みでしたね

 

風に恐怖を覚えます

 

置き場の川砂のストックヤードに掛けてあったシートがみるも無残な姿になっていたので、

 

飛ばないよう重しを置き、そのまま放置しておきました

 

気が向いたら直そうかな

 

 

おしまい(´Д` )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よいお年を・・・

従業員の皆様、今年も一年間お疲れ様でした。

 

そして、

仕事をくださっている設計会社の社長様、

お世話になっている同業の先輩方、

いつもわがままを聞いてくれる建材屋さん、

弊社と取引して頂いております様々な会社様、

今年も一年間ありがとうございました。

 

今年、弊社にご依頼を頂き、工事させていただきましたお客様方には改めて御礼申し上げます。

 

 

今年は新型ウイルス感染拡大という大変厄介な出来事が起こってしまい、現在も進行中ではありますが、

何とか無事、2020年を終える事が出来ました。

 

来年もTOYO外構株式会社を

宜しくお願い致します。

f:id:toyo2018:20201230200659j:image

では、また来年ヾ(๑╹◡╹)ノ"

 

よいお年をお迎えください

 

f:id:toyo2018:20201230200527j:image

 

おしまい(´Д` )

疲れました(−_−;)

今月は有難き事に大忙しです。

 

やりきれず断ってしまった現場も多々あり、すみませんでした。

 

人手が欲しい今日この頃。

 

本日は9月頃からお話を頂いておりました某大学でのゴミ置き場のブロック積み

 

3人で行き、

昨日270本、

f:id:toyo2018:20201224183731j:image

 

本日240本積んできました

f:id:toyo2018:20201224183747j:image

f:id:toyo2018:20201224183759j:image

f:id:toyo2018:20201224183810j:image

 

直線なら伸びも良いのですが、上に積んでいくのは大変ですね

 

非常にヘトヘトです(;´Д`A

 

でも、暑い時期じゃなかったのは良かったです

 

暑い時期なら2日じゃブロック積み終わらなかったですね。。

 

今月も残すところあと僅か

 

コロナに感染しないよう気をつけ、怪我のないよう2020年を締め括れるよう頑張ります

 

おしまい(´Д` )

初ドライテック(´Д` )

ネットでは安い的な感じがあるみたいですが

 

実際はどーなんでしょうか?

 

地域やプラントによって金額などバラバラなんで

 

なんとも言えません。

 

自分的には高っ!!と思いましたよ。

 

しかも生コンと違って材料結構使いますね

 

100mm厚で仕上げる場合、120〜130厚で計算しないと厳しいかもしれません

 

 

なんで、無駄にドライテックの材料代が高くなると思います

 

でも、生コンと違って仕上げ工程が違うので早く終わるのは良いポイントですね(施工側目線ですが)

 

ただ、バタバタなんで結構大変でした。

 

そして、使った道具をすぐに洗わないと大変な事になります

 

打設前の下地もそれなりにしっかりやらないと駄目ですね

 

 

結論、当社では生コンより安くは出来ません。

 

他所は知りません。

 

勾配が取れない場所には良いかも知れませんが、勾配が取れるならわざわざドライテックは必要ないかと思います

 

まぁ、そんな事言っても個々のお好みなんですけどね

 

でも、元々の地盤がよろしくない場所(常に水が湧いてくるような場所)には恐らく不向きです

 

今日のお客様のお宅は1%あるかないかぐらいの勾配でしたのでドライテックという製品が

あって良かったなと正直思いました

 

初ドライテックを施工しての感想

 

この製品の仕上げの正解がわかりません

 

以上

 

f:id:toyo2018:20201126194557j:image

 

f:id:toyo2018:20201126194610j:image

 

 

おしまい(´Д` )

 

 

 

 

 

 

 

 

秋晴れ

もう11月も終わりに近づいてきましたね

 

後数ヶ月したら新型ウイルスがどうこうなってから1年ですよ。。

 

この1年が早く感じた方や、そうでなかった方、様々だと思います。

 

 

そーいえば最近

 

f:id:toyo2018:20201125235815j:image

(ピント合ってませんが)

とーっても臭いものを発見しました。

 

うん、銀杏。。

 

小学生の頃に嗅いだ友達の足の裏の臭いにしか思えません。

 

f:id:toyo2018:20201126001331j:image
f:id:toyo2018:20201126001137j:image

 

でも、とっても綺麗でした

 

秋だな〜と

 

一年で一番好きな季節だな〜と

 

改めて思わせてくれる景色

 

日本に生まれて良かった。

 

四季のある場所に生まれて来れて良かった。

 

 

この景色が、四季折々の景色が、

 

これからもずーっと見られると良いなぁ

 

そう感じさせてくれる景色

 

 

 

早く新型ウイルスの猛威が収まってくれる事を祈るばかりです

 

 

そして

 

明日は初ドライテックです。

 

当社が頼んだプラントでは2週間前から予約してと言われていたので、明日にしましたが、なんとか晴れそうなので良かったです。

 

とりあえず、しこたま転圧しました。

 

f:id:toyo2018:20201125235545j:image
f:id:toyo2018:20201125235549j:image

 

ドライテックについては、また後日書こうかなと思っております。

 

おしまい(´Д` )

 

( ´Д`)y━・~~

先月の話ですけどね

 

メンドクセーと思いながらも

 

錆だらけで穴が空きそうだったので

 

仕方なく空いた時間に

 

f:id:toyo2018:20201112200423j:image

 

4tの塗り替え

 

塗ってる時に

何度も何度も思いました

 

あー、メンドクセーなーって

 

やんなきゃ良かったって何度も思いました

 

でも、錆だらけでなのは嫌なんで

 

無理矢理塗りました

 

 

そんなメンドクセーと思いながらも塗っている途中に

 

建材屋さんにクソ笑われましたよ

 

錆止めの色じゃん!だってΣ(-᷅_-᷄๑)

 

めっちゃ笑ってた

 

うん、めちゃめちゃ笑ってた。。

 

俺もそう思ってるんだから傷に塩を塗るのをやめてくれっ〜(T . T)

 

錆が目立たなくて良いじゃん だって。。

 

すげ〜バカにされた(ㆀ˘・з・˘)

 

 

これ、ワインレッドなんですよ。

 

お世話になってる塗装屋さんに頼んでもらったワインレッド色なんですよ。。

 

 

でも、錆止めの赤ですね、コレ。。。

 

 

で、そんなこんなで

 

f:id:toyo2018:20201112201633j:image


f:id:toyo2018:20201112201629j:image

 

完成〜。。

 

茶色にしか見えないのは僕だけですかね?

 

 

遠目はいい感じなんですけどね

 

近くで見たら塗り方雑ww

 

コンパウンドで磨きもしてないからザラザラ感すげ〜のコレ

 

ガン吹きが下手なんです

 

でも外構屋なんで塗装の上手い下手は気にしません

 

そして仕事車なんで、すぐ傷だらけになる

 

そんなものに時間とお金を掛けてたら傷ついて塗装が剥げた時ショックですからね

 

これぐらいがベスト

 

と自分に無理矢理言い聞かせてます。

 

おしまい(´Д` )